1153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-15 12月15日-04号

今回、設置予定冷風機電気代等のコストにつきましては安価になる見込みのため、利用料金については現在のところ改定する予定はございません。 ◆7番(濱田雅美君)  ありがとうございます。 多分、これを使う方、やはりまた利用したら料金上がるんかなというところがあったと思うので、今のところは変わらないということは、恐らく利用する方は大変喜んでいただけると思います。 

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

令和4年高野職員給与に関する条例の一部を改正する条例について(概要)  (1)勤勉手当改定第19条関係)  民間の特別給支給割合との均衡を図るため引き上げます。  一般職員、4.3か月分を4.4か月分。  再任用(任期付職員の2.25か月分を2.35か月分に引き上げます。  次の表を見てください。  

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

それに伴い、今回の条例が通れば若年層給与改定も行います。うちとこは今のところラスパイレス指数は低いんですけども、それが今回の変更で1.1%上がってきております。そういう感じで、給料を上げるということも含めて考えていっておる状況でございます。  以上でございます。 ○議長(松谷順功) 6番、中迫君。

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

議案は、本年8月8日の人事院勧告により、国家公務員給与改定が行われることに準じ、本市においても給与改定を行うもの、また地方公務員法改正により、令和5年4月1日から職員定年延長が開始されることに伴うもの、その他手当企業職員給与等に関して改正を行うものであります。 それでは、議案書の2ページをお願いします。 

新宮市議会 2022-09-29 09月29日-04号

次いで、委員中より「本年度決算から、今後の水道料金の値上げについてどう考えるか」との質疑があり、当局より「水道事業所が策定した経営戦略では、令和6年度に水道料金改定しなければならない計画となっていますが、前年度と本年度決算計画よりもよい結果であったことから、少しでも先延ばしできるように取り組んでいます」との答弁がありました。 

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

公職選挙法改正のため(選挙運動用ビラ作成公営単価改定  1枚めくってください。  高野町の議会議員及び長の選挙における選挙運動用ビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例。  高野町の議会議員及び長の選挙における選挙運動用ビラ作成公営に関する条例令和2年条例第20号)の一部を次のように改正する。  第4条中、「7円51銭」を「7円73銭」に改める。  附則。

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

すぐに増額というのは難しい情勢ではありますけれども、報酬改定に向けて検討を進めていく必要があろうかと考えております。 ◆2番(大坂一彦君)  ありがとうございます。昨日確認かたがた現況を聞きに生活環境課に参った際に、今の概算もお聞きしました。運営員さんの実人数は450名余り、ただ今お聞きした256万円余りのアップとなると、約830名余りの人が今のエコ広場に携わっておられる計算になります。

高野町議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

またいろいろな返礼品価格改定等で、8月だけで、8月を主に説明しますと、前年度の額の倍の寄附金を頂いておるところでございます。これから9月、10月、11月、12月が非常にふるさと納税に関しては大切な時期でございますので、前年よりも多くふるさと応援寄附金が皆様にしていただけるように、町としてしっかり取り組んでまいりたいというふうに思います。  それと、交流拠点の案件でございます。

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

歳出、2款総務費1項1目一般管理費一般管理費総務一般経費は、令和4年度の雇用保険料が本年10月の雇用保険料率改定により増額となるため、補正するものであります。 5目財産管理費は、説明欄記載の三つの基金への積立てを行うもので、各基金の年度末残高見込みは、減債基金が30億円、財政調整基金27億円、退職手当基金10億4,000万円であります。 

高野町議会 2022-09-01 令和 4年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

また、歳出では、職員の異動に伴う人件費調整や、今春より5回目の新型コロナウイルスワクチンに向けた接種体制整備に231万円、町内の将来の交通を考えるべく実証実験交通実証事業に700万円、森林環境譲与税を財源とした森林地整備事業木育推進事業木材活用事業に合計1,696万5,000円、ふるさと応援寄附金について、新たな独自返礼品の開発や返礼品価格改定を行うとともに、ふるさと納税自販機の導入、新たな

新宮市議会 2022-06-23 06月23日-04号

◆15番(福田讓君)  私の認識では、以前からも質問していますが、厚生労働大臣の委嘱を受けて、国の中央社会保険医療協議会へ年に1回の診療報酬改定を行っているということをお聞きしています。 今回も、厚生労働大臣から中央社会保険医療協議会へ委嘱されて、その回答が、このたび10月からも、また7,000円になるということで、市民の方にとっても大変つらい思いです。

新宮市議会 2022-06-22 06月22日-03号

医療センター医療業務課長須崎誠久君)  厚生労働大臣から中央社会保険医療協議会診療報酬改定について諮問し、この協議会協議がなされた後、厚生労働大臣へ答申されるものでございます。 ◆7番(濱田雅美君)  この中医協で協議される健康保険法第86条にある、選定療養保険外診療との混合診療をうたった法律であります。医療機能分担のための初診選定療養費は、この法律が根拠とはなりません。

新宮市議会 2022-03-24 03月24日-06号

議案については、令和4年度の診療報酬改定により、外来機能明確化及び医療機関間の連携を推進する観点から、選定療養費の額が改正されたことに伴い、新宮病院事業設置等に関する条例の一部に所要改正を行うというもので、令和4年10月1日から施行するというものでございます。 議案書2ページをお願いいたします。 改正後、改正前による新旧対照表を御参照願います。 

新宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

医療センター事務長奥靖君)  診療報酬改定といいますのは、病院診療によって得られる報酬、それで企業会計病院会計は成り立っております。このもととなる診療報酬改定というのは厚労省が定めるものでありますから、これに従わないと、やはり病院としてはなかなか問題があるということになります。 ◆15番(福田讓君)  そうでしょう。当然であります。

高野町議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

議案第4号、高野山森林公園及び管理条例の一部を改正する条例については、遊休となっていた管理棟テレワーク拠点とするため、令和2年度の環境省の補助金、そして令和3年度は内閣府のテレワーク交付金を利用して、高野山テレワーク、ワーケーションの拠点として整備をしたことに伴い、管理棟の名称をテレワークセンターに改称、また使用料を規定するための改定を行うものでございます。  

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

議案は、令和3年8月10日の人事院勧告に基づき措置される見込み国家公務員給与改定に倣い、本市においても所要改正を行いたいというもので、新宮市長及び副市長給与及び旅費に関する条例新宮教育委員会教育長給与、勤務時間等に関する条例及び新宮市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例を一括して改正するというものでございます。 改正内容でございますが、議案書の2ページをお願いいたします。 

新宮市議会 2021-12-07 12月07日-02号

教育政策課企画員富田英之君)  改定されたばかりの新しい学校生活様式にも透明マスク活用について、議員おっしゃられるように参考として紹介されておるところです。先日の校長会を通じまして、学校のほうにも伝えておるところです。これまでにも、例えばプール指導の際に、必要に応じてマウスシールドを使っていたりとか、外国語活動の中で口元が見えるようなマスクを使用していたという経緯もあります。